楽譜販売再開のお知らせ

 

どうもchagaです!

今日はお知らせを!

 

昨年末より、かんたんアレンジ楽譜の販売がストップしておりましたが

3月より再開しております。

 

 

ずーっとどうしようか考えていたのですが、

やっぱり<>「曲を弾く!」っていう体感をたくさんしてもらいたいという気持ちで

今回の販売再開となりました。

 

直接お問い合わせいただいた方もありがとうございました。

励みになりました!

 

 

 

とにかく楽しんでもらいたい。シンプルに

 

弾きたい曲があっても、

 

「ムズっ!よーわからん・・・」

「この曲、ネットで初心者向けって書いてあったのに、こんなんも弾けない自分なんて・・」

(バンドスコアを見て)「私に弾けますかねこれ・・」

「来週バンドで合わせるのにこのままだと間に合わない!」

 

ってなっちゃった経験がある方。

 

 

そんな方にこそ曲を弾く事が自信にもなるし、

次へのステップのスタートになる事を知ってもらいたい。

 

 

CD通りの完璧な演奏じゃないと認めない!

って方には、きっと合わないのでごめんなさい。

 

 

 

悩み多き大人

 

 

大人になってからベースを始める方に

直接レッスンをすることが多いんですけど、

 

夜、仕事がおわってからとか、土日っていう限られた時間で

新しいチャレンジをするってめっっちゃすごい事やと思います。

 

家庭をもってはる方は、旦那さんや奥さんの目を盗まないといけないしw

 

 

 

大多数の方が、

プロになって食うていくためにベースを始めるんではなく、

入り口はいわゆる”趣味”としてはじめる訳で。

 

 

だったら尚更最初の段階は、

楽しさを感じてもらいたいんです。

 

 

もちろん人によるっていう前提のもとですけど、

 

●いきなりレベル50の敵を2年かけて倒すより

(難易度の高い曲を楽譜通り2年かけて1曲だけ弾くの例えw)、

 

●レベル5のを倒して、10のを倒して・・・って徐々にレベルアップしていく方が

(弾きやすい曲をやっていきながら、レベルアップしていく)

 

こと音楽に関しては、

向いていると考えています。

 

 

基本を積み重ねていけるし、

自分の成長を感じられるし、

モチベーションにもつながる。

 

 

 

ベースを楽しんでもらって、

そのベースが人との繋がりを作ったり、

いろんな音楽を聞くキッカケになったり、

新しい経験をする機会や感動を味わってもらえたら。

 

そんな思いで音楽に携わっています。

 

 

 

 

めっちゃ真面目に語りましたが本心ですw

 

 

 

 

 

 

人とする(場)って大事

 

 

もしこの楽譜で、

「ベースおもろ!!」ってなってもらえたらホンマに嬉しいですし、

 

「これってどうしたらいいん?」ってなったら疑問を解消してもらいたいし、

 

「もっと上達して色々弾けるようになりたい!」ってなってもらえるのも嬉しい。

 

 

そうなにか共感してもらえる方は、

メルマガコミュニティにも参加してみてください。

 

楽器の持ち方から、

右手左手のフォーム、

楽譜の読み方、

自信持って弾くためのメンタル、

そしてオモロく過ごしていくこと。

 

それらをめっちゃ凝縮してお届けしてます。

 

 

 

それに大人って生活スタイルも違うし、

時間も限られている方が多い。

 

なので

<>効率的に<>自分のタイミングで弾いてもらいたいんですよね。

 

予約する必要も、

固定の日時を開ける必要もない、

新しい形です。

 

これからの時代、こういった形がもっと増えてくると思います。

 

その中で自分に合うスタイルを選択してったらええですもんね。

 

 

 

 

そんなメルマガが、楽譜販売再開に合わせて(あわせたつもりなないんですがw)リニューアルしました!

 

 

内容が濃すぎてどえらいことになってますw

 

 

 

ほんまに経験ゼロの方から、

基本をしっかり学びたい方、

同じようにベースを始める仲間が欲しい方に向けて、

随時更新していっています。

 

 

あ、もちろん無料です。

 

 

ご登録はコチラ

 

 

※期間限定でプレゼントあり

 

 

そして楽譜販売サイトはコチラ

 

※こちらも期間限定で割引あり

 

 

それではまた!